進む人 進まない人の大きな違い

こんにちは!!

 

 

 

テンです!

 

 

 

今回は

『 進む人 進まない人 』

 

と言うテーマで、

お話ししていきたいと思います。

 

 

 

早速皆さん!

人と競争をして、

負けたことはありますか?

 

 

負けた時、

何でこんなに速いのか

考えてみたことはありますか?

 

 

 

実は一つのこと

意識するだけで、

自分がその速い人側に回れます!!

f:id:JONGKI:20210929230352j:image

 

 

僕はもともと足が遅く、

高校2年までは

高校女子と100mは同じくらいでしたw w

 

 

ずっととても恥ずかしく、

なんとか速くなりたかった。

でも、

なんで遅いのか分からず

ずっと一人で考えていました。

 

 

 

ある日顧問に、

『 足が流れてる 』

 

と指摘されました。

 

僕はあまり意味が分かりませんでしたが、

 

じゃあ!体の前で足を回そう!!

と考えれ、実行してみました。

 

 

そしたら、

なんとなく

推進力が生まれた気がし、

凄く速くなったような気がしました!

 

 

 

 

その日のうちに、

短距離専門の奴に、『50m勝負しよう』

と、調子づいて言ってみました🤛🏻

 

 

結果は、ボロ負けでした。

f:id:JONGKI:20210929230617j:image

 

自分の中では、こんなに変わった!!

と、変化を感じれたのに

なぜ圧倒的に負けたのか分からず、

マネージャーに

動画を撮ってもらいました。

 

 

 

そしたら、

あるとても重要なことに

気が付きました。

 

 

俺『 全然お腹が乗っていない 』

 

 

お腹ってそんなに大事なの?

って思った方も多いと思います。

 

 

 

 

ではよく聞く、

 

支点 力点 作用点

 

で、説明をしていきます!!!

 

 

f:id:JONGKI:20210929225618j:image

 

この図では、支点がお腹です。

 

作用点が頭で、

力点がつま先です。

 

地面から反発をもらって、

まず、つま先側から力を受けます。

 

そして、支点(お腹)を中心に

 

作用点が動き始めます。

 

 

つまり、

つま先から頭の先まで

体の軸が常に一本でないと

力が全く伝わらないことになります。

 

 

 

この仕組みを

 

頭の中で、

 

どれだけイメージできるかで、

 

この後のあなたの

競技人生は大きく変わること

間違いなしです!!

f:id:JONGKI:20210929230214j:image

 

 

 

是非!!

明日の練習で、イメージして

実践してみてください!!!!

 

ではまた👊🏻